こんばんは。沖縄県最北端の村、国頭村(くにがみそんと読みます)でゲストハウスを営むマーキーです。
昨日は我が家の次男くん中学校を卒業し義務教育を修了しました。
厳粛な空気の中、始まった卒業式。
いやー、泣けて泣けてしょうがなかったー。
どうして、こんなに泣いたのか考えてみたら・・・みんな小さいころからずっと一緒に成長してきた子たち。だから、ほぼ全員がわが子のようなんですよね。。みんな大きくなったなって思ったら本当に涙が止まらなくてやばかったです。
そして担任の先生が卒業証書授与で呼名するときも最初から涙声で、それも余計に泣けるし、卒業生の答辞で前生徒会長の男の子が挨拶したのですが、それも涙でつまったりしてしまって、私自身もその子とは結構関りがあったので、それで余計にこみあげてくるものがあり生徒たちも先生も保護者もみんな涙涙の卒業式でした。
卒業生のみんなは本当に中学生かな?っていうくらい、みんな素直でいい子たちで仲良しでチームワークも抜群で・・・
だから、みんなバラバラになるのが寂しすぎて、花道でも泣いてました、私・・・
No responses yet