整える休暇|よくあるご質問(FAQ)


気になる点、まとめました。

人を大事にできる会社は、人に大事にされる。
このプランを通して、そんな循環が生まれていくことを願っています。

このページでは、整える休暇プランに関して、よくいただくご質問をまとめています。
不安なことや確認したいことがあれば、まずはこちらをご覧ください。

💬 本人が希望しなくても会社から申し込めますか?

いいえ。整える休暇は、あくまで「本人の意思」が最優先です。
会社が行かせたいと思っても、本人が「行ってみたい」と思っていなければご利用いただけません。

💬 滞在中に会社との連絡は取れますか?

基本的には自由ですが、なるべく「仕事から離れる時間」をおすすめしています。
緊急対応以外は控えるのが理想です。

💬 記録やnoteは必ず書かなきゃいけませんか?

いいえ。書きたくなったら書く、で大丈夫です。
書かないからといって意味がない、ということは一切ありません。

💬 支払いはどうなりますか?

会社が費用を負担する場合は、ご請求書をメールで発行し、
銀行振込またはクレジットカード決済に対応しています。
個人でのお申し込みも可能です。

💬 休職中でも使えますか?

はい、使えます。復職準備期間としての利用もおすすめです。
ただし、会社からの費用負担が可能かどうかは事前にご確認ください。

💬 家族や友人も一緒に泊まれますか?

基本的にはおひとりでのご滞在をお願いしています。
静かに整えるための空間となっているため、同伴はご遠慮ください。

💬 お部屋は個室ですか?

はい、すべて個室です。

💬 トイレとシャワーが共用と聞いて少し気になります…

トイレとシャワーは1階と2階にあり、定員5名までなので、混雑はほとんどありません。

💬 調味料はありますか?

はい、基本的な調味料(塩・醤油・油など)はご用意しています。
特別なものが必要な方はご自身でご準備ください。

💬 インボイス制度には対応していますか?

いいえ。Retreat & Stay へちまはインボイス登録事業者ではありません。
適格請求書の発行はできかねますので、経費処理が必要な場合は事前に会社側へご確認ください。


他に気になることがあれば、
メールでお問い合わせ

Translate »
上部へスクロール